PL保険(生産物賠償責任保険)
PL保険制度とは、製造または販売した製品や行った仕事の結果が原因で、他人の生命や身体を害するような人身事故、物を壊したりするような物損事故が発生し、損害賠償請求が提起されたことにより発生する法律上の損害賠償金等の損害を被ったときに保険金を支払う制度です。
制度発足(1995年7月)以来、10,000件を超える事故を受付け、会員事業所様のお役にたっております。
特色
- 国内におけるPL保険(製造物責任)に関わる万一の事故に対応するための保険制度です。
- 全国の商工会議所のスケールメリットを生かし、保険料が大幅に割引となっています。
- 製造・販売した製品や仕事の結果に基づく法律上の損害賠償責任を補償します。
※本制度は、PL事故において、PL法に限らず民法上の賠償責任を幅広く補償します。
引受保険会社(大津商工会議所の会員事業所の保険会社です 50音順)
- 損害保険ジャパン㈱
- 東京海上日動火災保険㈱
- 富士火災海上保険㈱
- 日新火災海上保険㈱
- 三井住友海上火災保険㈱
- 日本興亜損害保険㈱
- ◇詳しい商品のお問い合わせは
- http://www.jcci.or.jp/pl/top.html
- お問い合わせ先
- 大津商工会議所 共済制度担当
TEL 077-511-1500